前田佳織里のしろくま騒動を時系列で紹介、彼氏バレの経緯からその後のまとめ

前田佳織里さんの「しろくま騒動」というものが話題になっています。

そこで今回はこの騒動はどういったものなのか?

また現状どうなっているのか?

そういったことを調べて時系列にしてみましたので見ていきましょう。

目次

この騒動の主な流れ

最初に騒動の流れを把握するために簡単にまとめましたので見ていきましょう。

おおまかな流れは以下の通りです。

  • 前田さんの5chスレから彼氏のアカウントらしきものが発掘される
  • その流れで前田さんの裏垢も発掘される
  • 彼氏や友達がアカウントに鍵をかけ鎮静化をはかる
  • 前田さんのファンによる彼氏の偽アカウントが登場するがすぐにバレて再び話題に
  • 前田さんのイベントにこの騒動を揶揄した人々が現れる

この出来事が約1ヶ月の間に起こり、なかなか落ち着かない状態になっていることから話題になっているようです。

次からはそれぞれの流れを詳しく見ていきましょう。

彼氏疑惑の経緯

前田さんに彼氏疑惑が出たきっかけは前田さんの5chスレからのようです。

2025年1月14日のことで、このレスがきっかけで一気に疑惑が広がったようです。

 

このレスはXで彼氏のアカウント(しろくま)と前田さんのアカウントで写真やその日の出来事が一致するものをまとめたものでした。

画像は以下のものになります。

 

ここからスレ民にて彼氏のアカウントが掘り下げられていき、前田さんのアカウントと一致するものが次々と発掘されていきました。

この出来事はスレを飛び越えてXでも話題になり、一気に広まったようです。

 

前田佳織里の裏垢が発見される

彼氏との出来事が次々と発掘されていくうちに、今度は前田さんの裏垢「ぷっちんぷりん(@pucch1nn)」が発掘されます。

前田さんの裏垢が発掘されてしまったのは彼氏の友達とされるNanaka(@S1rakawa_Nanaka)」というアカウントからのようです。

このアカウントは彼氏のアカウント「しろくま(BIackAardwolf)」とX内で頻繁にやりとりしていました。

 

そんな彼氏の友達が前田さんの裏垢と思われるアカウントにもリプを送っているものがいくつか発掘され、その内容から前田さんの裏垢なのではという疑惑が出てしまいます。

リプの内容は以下の通りで、

・前田さんの下の名前である「かおり」という名前に通ずる「かおり先輩」「かおりママ」「かおりん」などと呼んでいること
・ライブやラジオ、マネージャーの話をしている
・仕事(球詠という前田さんの初主演アニメ)の話をしている

こういったことから「ぷっちんぷりん(@pucch1nn)」が前田さんの裏垢なのではという疑惑が浮上したようです。

 

また今回の騒動後に前田さんに対してアンチ的な発言をブロックしていることが発覚したことも裏垢と言われている原因のようです。

 

こういったことから確定したわけではないですが前田さんの裏垢が発掘されてしまったようです。

この流れの最中は彼氏や友達がアカウントに鍵をかけたり、外したりという謎の行動をしていたとのこと。

これをおもしろがる人もいたことからなかなか騒動が落ち着かなかったようですね。

ファンがなりすましを行うも失敗

その後、彼氏と思われるしろくま氏はアカウントを削除し、Nanaka氏は鍵アカにしたことで騒動は風化しかけていました。

しかしここから彼氏の偽アカウントが出てきたことにより、騒動が再燃します。

 

このアカウントは自分が彼氏ではないという主張のために現れたようで、なぜ彼氏ではないのかを画像でポストしていきました。

釈明が長いので要約すると、「自分は知人で、一緒に遊んでいたのは男性声優でツイートの画像を見てもらえばわかる」との主張でした。

ですが、その画像がツイートの魚拓から見つからないことと、画像にphotopad体験版で作られたことがわかる透かしが入っていたことから信憑性が怪しいものでした。

それに対しこの偽アカウントは「これはDMに残っていた画像で2018年に投稿してすぐに消したから魚拓に残っていない」と反論。

しかし「2018年ならポストという表示にはならない」とすぐに論破されてしまいます。

分が悪くなった偽しろくま氏はアカウントを消して逃亡してしまうという流れでした。

偽アカウントの犯人は前田さんのファンだったことも発覚

これだけなく、この偽アカウントの犯人が前田さんの熱心なファンであったことが発覚してしまいます。

発覚した原因は、

・偽アカウントのポストを即発見したこと(偽アカウントはIDも違い、画像で声明文を出したポストだったため検索で見つけるのは困難)

・発見してすぐ偽アカウントを大量に拡散していたこと

・偽アカウントが通報され始めたら自分のアカウントも消したこと

以上のことのようです。

 

結果的にこの拡散していたアカウントが前田さんの熱心なアカウントということも発覚したため「ファンが火消しに走ったが失敗」ということで騒動が再燃してしまうことになりました。

ラブライブのツアーでしろくまと犬のコスプレした人が登場

この騒動は基本的にネットで騒がれているだけで、事務所や前田さんからはまったく反応がなく、スルーをしている状態でした。

そういったことが影響してか前田さんも出演しているラブライブのツアーに「しろくま」と「犬」のコスプレをした人が現れ、またしても話題になってしまいました。

他にも、

・関連のポストをプリントして掲げる人がいた

・「しろくま」コールがあった

・前田さんが挨拶するだけで会場に笑いが生まれた

といったことがあったようです。

他にもラインを超えているようなこともあったらしく、こういった行動には批判の声もあがっているようです。

 

このような過激な行動にはNanaka氏が激怒のポストをしています。

騒動の現在

ここまでが現在の騒動の流れとなっています。

前田さんや事務所側が騒動をスルーしており風化していくことを狙っていますが、鎮静化してきたところで再び何かが起こる(起こしてしまう)ということが続いています。

本当に騒動を収めたいなら周りももう反応しないことが1番いいかと思われますね。

ー関連記事ー

・前田佳織里の彼氏はどんな人?「しろくま」が匂わせと言われる理由とは?

・前田佳織里の「酒返せ」とは何なのか?酒豪になった理由と好きなお酒は何?

まとめ

以上が前田佳織里さんのしろくま騒動の一連の流れとなります。

しろくま騒動とは前田さんに彼氏がいるという疑惑の騒動ということでした。

騒動は鎮静化しかけたところで登場人物たちによる行動が火に油を注ぐ結果になり、なかなか風化しないのが現状のようです。

前田さんや事務所側からは何の対処もないことからまだ続く可能性があるということでした。

ー関連記事ー

・水瀬いのりのドヤコンガ騒動とはなんだったのか?時系列でまとめてみました

・菅叶和(かんかんな)の誤爆のやらかしはどういった内容だったのか?炎上までの流れをまとめてみました

mao
webライター
気になった出来事をわかりやすくまとめたりしています。
トレンドを中心に日々勉強しています。
目次